【大井町店】修理で多いのは・・・

すこし晴れてきました!

みなさまいかがお過ごしでしょうか

 

お子様乗せタイプの電動自転車を初めて購入なさる方から

「どんな修理が多いですか?」

とよく聞かれるので、発表いたします!

 

お子様乗せの自転車でダントツ多い修理は

後輪のスポーク折れです!

 

「スポーク」って車輪の針金みたいなところです。

 

自転車自体も重たいのですが、

お子様が乗っている状態で、鍵をかけたまま走り出そうとしてしまったり、

駐輪場などで、鍵をかけたまま揺らされ続けると

スポークやスポークを止めているニップルが曲がったり切れたりしてしまうのです!

 

そのまま走行しますと後輪に絡まって危険ですので、

ブラブラしてるのを見つけた時は曲げたりせず、他のスポークに縛って

早めに修理にいらしてくださいませ!

 

1本だけでもバランスが崩れてきますので

段差やカーブはゆっくり走って、

なるべく早めに修理にいらしてくださいませ!

 

ご予約は必要ありませんのが、修理に時間がかかる場合がありますので

お預かり時間は長めにご予定くださいませ。

 

新車ご購入時にだけご加入いただける

トイワイド保険でしたら

スポーク交換の修理代が補償されます。

詳しくはスタッフまで!

-----------------------------------------------

サイクルショップオギヤマ大井町店

東京都品川区東大井5-9-10 エスティメゾン大井仙台坂1F

TEL 03-6433-1981

営業時間 10:00-19:00(火曜定休)

-----------------------------------------------

 

おすすめの記事